上・下水道、ごみ処理、電気、都市ガス、電話など、供給処理施設の配管やケーブル類を一括して地下構造物に収容する「共同溝」は、下記のようなメリットがあり、つくば学園都市やみなとみらいなど都市づくりにおいて都市インフラとして導入が進められています。
<共同溝のメリット>
・道路の掘り返し防止(メンテナンスの合理化、工事に伴う道路交通渋滞の抑制など)
・道路地下空間の有効利用(バラバラに埋設される場合に比べて省スペース、維持管理効率化)
・都市景観の向上(電柱を無くし、ケーブル類を地中化)
・都市の安全性の向上(災害に対するライフラインの保全、掘り返し工事に伴う事故防止)
・長期的な都市整備計画への対応(拡張・更新を必要な時期に円滑に実施可能)
一方、共同溝は、多岐にわたる収容物件の相互調整や長期計画に対応した低コストな断面計画には高度なノウハウと知見が必要です。
また、電線類のみを対象とした「電線共同溝」は、費用の点で低く抑えながら電柱を無くし、都市景観の向上を図るものです。
日本環境技研では・・・
■多摩センター、筑波研究学園都市、港北ニュータウン、みなとみらい21、神戸新都心、大阪国文都市などさまざまな都市計画において、共同溝・電線共同溝の計画・設計の実績があります。
■高度に地下空間利用が進む昨今、これまでに培ったノウハウを生かし、都市を支えるさまざまなインフラを合理的に地下空間へ収容して参ります。
■また道路への埋設に際して占用企業者と調整を行い、合理的な埋設計画の策定も行っています。
具体的な取組み事例
主要実績
2018年度
2017年度
横浜市 |
港北ニュータウン共同溝出入口管理装置改修工事監督補助業務委託 |
横浜市 |
港北ニュータウン共同溝インターホン改修工事監督補助業務委託 |
横浜市 |
みなとみらい共同溝浸水防止機ほか設置工事監督補助業務委託 |
2016年度
T 社 |
地冷熱供給導管調査業務 |
横浜市 |
某ニュータウン共同溝中央監視設備等更新実施設計業務委託 |
2015年度
横浜市 |
みなとみらい21地区共同溝中央監視システム等更新工事監督補助業務委託(その3) |
横浜市 |
港北ニュータウン共同溝中央監視設備等更新基本設計業務委託 |
横浜市 |
みなとみらい21地区共同溝管理マニュアル作成等委託(その2) |
2014年度
横浜市 |
みなとみらい21地区共同溝付帯改修工事監理 |
横浜市 |
みなとみらい21地区共同溝管理マニュアル等作成 |
U 社 |
武蔵浦和駅第1街区後工区電線共同溝等変更設計 |
2013年度
横浜市 |
みなとみらい21地区共同溝工事積算業務 |
横浜市 |
みなとみらい21地区共同溝中央監視システム更新設計 |
U 社 |
武蔵浦和駅第1街区後工区電線共同溝等変更設計 |
2012年度
横浜市 |
みなとみらい21地区共同溝補修計画実施設計 |
F 社 |
習志野都市計画JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地中化変更設計 |
U 社 |
武蔵浦和駅第1街区駅前広場その他電線地中化変更設計 |
2011年度
横浜市 |
みなとみらい21地区共同溝補修計画等策定 |
U 社 |
葛城北線電線共同溝修正基本設計 |
横浜市 |
みなとみらい21地区共同溝監視設備更新基本設計 |
2010年度
横浜市 |
みなとみらい21地区APEC開催に伴う共同溝設備改善検討設計 |
都市再生機構 |
仙台市あすと長町地区平成22年度電線共同溝変更実施設計業務 |
都市再生機構 |
武蔵浦和駅第1街区(再)駅前広場・都市計画道路その他築造その1工事変更設計(電線共同溝等) |
2009年度
F 社 |
某駅南口特定土地区画整理事業地中化整備計画書作成業務 |
S 社 |
葛城地区葛城北線外電線共同溝実施設計 |
F 社 |
JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業電線共同溝実施設計 |
2008年度
F 社 |
某地区電線共同溝積算作業 |
F 社 |
JR津田沼駅南口土地区画整備事業電線地中化実施設計 |
U 社 |
JR武蔵浦和駅前電線共同溝実施設計 |
2007年度
U 社 |
某地区電線共同溝管理台帳作成業務 |
U 社 |
新宿某地区区画道路無電柱化方策検討業務 |
U 社 |
豊洲二丁目地区地区幹線道路照明等電気設備変更その他設計 |
2006年度
都市再生機構 |
仙台市長町副都心地区平成17年度地下埋設物占用資料修正業務 |
U 社 |
みなとみらい21中央地区工事概要書(共同溝編)作成業務 |
都市再生機構 |
葛城・萱丸地区平成18年度電線共同溝修正実施設計 |
2005年度
K 社 |
尼崎地区電線共同溝整備計画書作成 |
横浜市道路局 |
みなとみらい21共同溝附帯設備更新管理システム素案作成業務委託 |
都市再生機構 |
電線類地中化整備における標準仕様の作成業務 |
2004年度
都市基盤整備公団 |
豊洲二丁目地区電線共同溝整備計画書作成業務 |
U 社 |
電線共同溝マニュアルの作成と技術資料等の関連資料の収集 |
都市再生機構 |
神戸学園南地区B工区新郊外地区電線共同溝実施設計 |
2003年度
都市基盤整備公団 |
千葉中央港地区電線共同溝整備計画書作成その他業務 |
都市基盤整備公団 |
八潮南部中央地区駅前通り北口線他電線共同溝実施設計 |
都市基盤整備公団 |
みなとみらい21中央地区地区街路3号線共同溝共通金物・附帯設備実施設計 |
2002年度
都市基盤整備公団 |
香椎副都心地区平成14年度道路地下占用位置図作成業務 |
都市基盤整備公団 |
仙台市長町副都心地区地下埋設占用協議図書作成業務 |
横浜市 |
みなとみらい21地区共同溝台帳作成業務委託 |
2001年度
T 社 |
新鎌ヶ谷地区センター地区地中化施設検討支援業務 |
都市基盤整備公団 |
千葉港駅西口線外電線共同溝実施設計 |
都市基盤整備公団 |
土岐地区14−電線類地中管路実施設計業務 |
2000年度
都市基盤整備公団 |
港北中央地区電線類地中化基本検討業務 |
都市基盤整備公団 |
浦和東部第二・岩槻南部新和西地区電線類地中化検討調査業務 |
首都圏ケーブルメディア |
|